XREA専用アクセス解析スクリプト XLA

概要

XLAはXREA専用のアクセス解析スクリプトです。Analogを見るのが億劫だけど、ログが気になる人向けの解析スクリプトです。

ダウンロード

XLA Ver0.23
xla023.zip

無料・無保証・無サポート。自己責任が原則。
任意ですが、お気に召したらバリュドメの口座(ID:spelunker)へ送金を

ファイルの説明

xla.cgi
実行スクリプト。Perlです。文字コードはEUC限定
mimew.pl
エンコードライブラリ。xla.cgiから呼ばれる
xla.log
毎日の解析概要が蓄積される大事なファイルです。定期的にバックアップするようにしてください。
xla.tmp
前回に解析した時間が保存されるファイル。この時間を見て本日分を解析するかどうかが決まる
user.txt
カウント数を調査したいコンテンツを設定するためのファイル。 ここに書かれたコンテンツはカウントの対象となります。
例えばhttp://xxx.s00.xrea.com/aa/bb.zipのカウント数を知りたい場合
/aa/bb.zip 適当な名前
と設定することで、bb.zipのカウント数が解析結果に表示されます。文字コードはEUC限定

インストール方法

  1. 管理画面で「/logディレクトリに生ログを保存する」「保存する」に設定されていることを確認してください
  2. ダウンしたファイルを解凍する
  3. xla.cgiを開いて設定を行う(ユーザID・サーバの名前・サイト名・メールアドレス)
  4. ファイルを全てアップロードする(EUC,アスキーモード)

実行方法

1日1回、xla.cgiを実行する

FAQ

XREAで独自ドメインのサイトでも使用できますか?
分かりません。誰か試して教えてください
xrea.jpなどのサブドメインのサイトでも使用できますか?
分かりません。誰か試して教えてください
XREA以外のサイトでも使用できますか?
仮に生ログがあっても、ログ形式の違いで無理でしょう
リンク元ワードランキングの背景色の意味は?
上位表示の目安。赤は検索結果の1頁目、緑はそれ以外の頁目
POSTとは?
例えば、フォームのSubmitボタンが押された時にPOSTになります。 フォームから何回投稿されたかの目安になると思います。
CPUの時間制限について
生ログの行数(=リクエスト数)が多すぎると、解析時間が掛かりすぎ、CPUの利用時間制限に引っ掛かってエラーになります。 20万件以上のリクエスト数があるサイトでは動かないと思います。
解析結果をHTMLファイルに残したいのですが
xla.cgiの設定で可能です。その場合bar.pngを同ディレクトリに置いてください
ただし、毎日新規にファイルが作られるので容量には注意しましょう。
ブラウザの種類なども解析して欲しいのですが
Analogでご覧下さい。XLAはAnalogを補完することが目的です。
Analogと解析結果が微妙に違います
細かいことは気にしない
定期実行させるには?
有料広告免除者ならばcronが使えるので定期実行させることができます。毎日、7時(メイン)と18時(予備)に実行させれば十分でしょう。 cron設定例:分に0、時に7,18、日と月と曜日は*
有料広告免除者以外は定期実行させることができません。手動で毎日実行してください。 有料広告免除者以外がXLAをサーバサイドで定期実行させるような行為は禁止します。

更新履歴

Ver0.23 2003/11/30
cronに対応
Analogにリンクした
「HTMLファイルに保存」バグを修正
Ver0.22 2003/11/15
XLAが1年間無事に動いたので記念として公開
Ver0.10 2002/11/16
初版

ホームに戻る