FF10-2できぐるみ士を入手するための攻略チャートです。
きぐるみ士の入手条件である、同一周回での全15地域エピソードコンプリートを目指します。
ゲーム開始後は強制イベントで自動的に進んでいきます。
目的地を自由に選択できるようになったらこのチャートを参考に、上から順番に攻略していきましょう。
攻略情報にマウスを乗せるとヒントが表示されます。地域名が赤色の所は章クリアに必須のミッションです
地域名 | ミッション | 攻略情報 |
---|---|---|
幻光河 | 輸送車を護衛 | トーブリには話し掛けず、南岸・街道にいるハイペロ族から護衛の依頼を受ける 襲ってくる盗賊は全て倒し、荷物を全て守りきること(重要) |
キノコ岩街道 | キノコ岩魔物退治 | 街道入口にいるクラスコに話し掛けておく ミッション中、ウノー・サノーを追いかけ谷底方面に進みアカギスフィア9を入手する |
ビサイド | ワッカを探せ | - |
ザナルカンド | お宝スフィアゲット | 合言葉は「いさる」 |
キーリカ島 | すんごいスフィアを奪え | 街で青年同盟本部を撮影してる人に話しかけ、カメラを見せてもらう。 検問のミニゲームは偶→奇→偶→奇→奇。偶:きのぼりさる、奇:きぼりのさる |
2章オープニング時のすんごいスフィアの返却先はどちらを選択しても、きぐるみ士入手には影響ありません
地域名 | ミッション | 攻略情報 |
---|---|---|
幻光河 | チケットの販売 | チケットは10枚全て完売すること(重要) 500ギルで販売していけばOKです。(南岸・街道にいる男性は例外で200ギル) ※1枚でも売り損ねると失敗なので、事前にセーブすることを推奨 |
ミヘン街道 | チョコボっ |
|
マカラーニャの森 | 楽団員を探せ |
このミッションは必ずクリアすること(重要) 次のアイテムが欲しければクリア後に再度訪れましょう
|
キノコ岩街道 | - | 谷底方面に進みアカギスフィア7を入手する |
ジョゼ寺院 | 戦闘服を手に入れろ | 発掘の紹介状をギップルからもらう ジョゼ寺院から街道方面へ行くと戦闘服ミッション開始 |
ビーカネル砂漠 | 戦闘服を手に入れろ | - |
ガガゼト山 | 戦闘服を手に入れろ | キマリとの会話での選択肢は「自分で考えなきゃ」 |
グアドサラム | ルブランのアジトに突入 | マッサージは初回失敗した方が良アイテムになる |
ベベル | ベベル潜入大作戦 | - |
地域名 | ミッション | 攻略情報 |
---|---|---|
ナギ平原 | - | 青空公司(または銀色公司)でPR登録をしてPR活動を開始しましょう(重要) PR活動は3章と5章で行うだけで目標値の400ポイントに達します。→PRリスト 3章ではビサイド・キーリカ・ルカ・ミヘン街道・幻光河・グアドサラムの6地域でOK |
雷平原 | - | 雷平原・北部にいるリアンとエイドに話し掛ける(重要) ※行き先の選択肢はどこでもOK |
ガガゼト山 | ロンゾの出陣を阻止せよ | このミッションは必ずクリアすること(重要) |
ミヘン街道 | 暴走機械を止めろ | 3章でミヘン街道に必ず行くこと(重要) |
ザナルカンド | サルの恋愛ミニゲーム | 3章でザナルカンドに必ず行くこと(重要) 12組全てのサルをカップリングする(重要)
|
マカラーニャの森 | 旅行公司の安全を確保せよ | ミッションクリアでバーサーカーのドレスフィア入手 オオアカ屋を飛空艇に匿っているならば、ミッション前に借金を完済しておきましょう |
グアドサラム | - | アジトでのスフィア上映会後、その部屋を捜索してもう一つのスフィアを見つける。 |
ビサイド | 寺院の魔物を退治せよ | - |
キーリカ島 | 寺院の魔物を退治せよ | 街で青年同盟本部を撮影してる人に話しかけ、カメラを見せてもらう。 |
ベベル | - | アンダーベベル最深部でアカギスフィア1を入手する ※入手できるタイミングは、ビサイドとキーリカをクリアした後の期間限定です |
ジョゼ寺院 | 寺院の魔物を退治せよ | ボスを倒して穴に落ちた後、暗闇でユウナが「ひとりぼっちだよ…」とつぶやくシーンがある。 そのシーンに入ったら○ボタンを連打すると口笛を4回鳴らすことができます。そしてユウナが光の道を登っていけば成功 |
地域名 | ミッション | 攻略情報 |
---|---|---|
幻光河 | トーブリをさがせ | - |
飛空艇・ブリッジ | (シンラ君の通信スフィア) | ※このイベントは幻光河終了後~雷平原開始前までの期間限定です 通信スフィアで以下のイベントを全て見ること(重要)
|
飛空艇・ブリッジ | リン探偵 (シンラ君の通信スフィア) | 通信スフィアのミヘン街道。 リュックを犯人にします。以下の2つのみ行うこと(重要)
※選択をミスする可能性があるので事前にセーブすることを推奨 |
飛空艇・居住区 | リハーサルのミニゲーム | ○△□×ボタンを連打する。タイミングは関係ありません。とにかく連打! |
雷平原 | 魔物のお客はお断り | - |
飛空艇・動力室 | - | コンサート後、動力室でルブランからアカギスフィア5を入手する ※入手前にシンラ君に話しかけると4章が終了してしまい取り逃すので注意 |
1~4章までの必須フラグを全て満たしていれば、ほぼ確実にきぐるみ士を入手できます。
5章開始時にナギ平原以外の全ての地域でアクティブリンクが発生するのが目安になっています。
全15地域のエピソードコンプリートを達成→飛空艇に強制帰還した時に「きぐるみ士」のドレスフィアが手に入ります。
地域名 | ミッション | 攻略情報 |
---|---|---|
ナギ平原 | - | 5章でもPR活動を進めましょう。→PRリスト ビサイド・キーリカ・ルカ・ミヘン街道・幻光河・グアドサラム・ジョゼの7地域でOK PRが400以上に達するとナギ平原にアクティブリンクが発生します。それからナギ平原を訪れると自動的にエピソードコンプリートします。 ※PRが不足した場合は、公司でミニゲームをしてポイントを消費することでPRを稼ぐことができます。(200ポイント消費=1PR) |
ザナルカンド | - | ザナルカンドを訪れると自動的にエピソードコンプリート ※最初にコンプリートしておきましょう |
ビサイド | - | ワッカ&ルールーの赤ちゃんを見て、浜辺でベクレムから戦友のスフィアをもらい、村へ帰るとエピソードコンプリート |
キーリカ島 | - | 寺院の参道へ行けばエピソードコンプリート |
ルカ | - | ルカの街はずれに行き、崖側の手すりに行くとミッション開始 モーグリを追いかけていけばエピソードコンプリート ※ミッション途中で飛空艇に戻ると失敗するので注意 |
ミヘン街道 | - | リンから犯人(リュック)が発表されてエピソードコンプリート |
キノコ岩街道 | - | 青年同盟派:腕試しに全て勝てばエピソードコンプリート(何度でも再挑戦可) 新エボン党派:昇降機まで移動すればエピソードコンプリート |
幻光河 | - | トーブリに話し掛け、開催中のイベントに参加するか観ればエピソードコンプリート |
グアドサラム | - | トワメルに何度か話し掛ければエピソードコンプリート |
マカラーニャの森 | スフィアの泉に居る人に話し掛けてから、聖なる泉に行けばエピソードコンプリート | |
ベベル | - | 寺院の入口にいるイサールと会話すればエピソードコンプリート ※隠しダンジョンのアクティブリンクはきぐるみ士とは無関係です |
ガガゼト山 | - | キマリに話し掛け、後を追いかけていけばエピソードコンプリート |
雷平原 | 避雷塔の魔物退治 |
|
ビーカネル砂漠 | サボテンダーを探せ | サボテンダー自治区のマルネラから依頼され、10体のサボテンダーを探します。 射撃のミニゲームはどうでもいいので適当に。
|
ジョゼ寺院 | マキナ派の自信作に挑戦 | 発掘作業が面倒なため、ジョゼ寺院を最後にするのがよいでしょう
|